SSブログ

田舎暮らし・・・ [生活 (lifestyle)]




※今回のブログには不適切な表現が含まれております。





その様な表現が苦手な方はブラウザーの「←」又は「戻る」をクリックして下さい。






ネット検索をしていたら・・・







田舎暮らし・・・やめました。







田舎暮らしはやめた方が良い・・・








こんな記事が目に入った・・・









・・・・・・あぁ・・分かるような気がする。










私は仕事の関係で田舎に越したので、仕方が無いと思っていたが・・









確かにここに根を下ろそうと考えてからの方が、苛立ちが多くなった・・









簡単に言うと、考え方が田舎者なのである。










まず最初に思ったのは、名字を聞いて直ぐに「どこのご出身?」訝しむような顔・・









・・・・・はぁ?どこだろうと関係ないだろ・・









簡単に考えると「よそ者」を警戒するのだろ・・










そして、いまだに残る「向こう三軒両隣」的な環境・・・・










そして地域独特の習慣・・・・









そして相いれないと無視される。










私事ではあるが、この地域の「市民一斉清掃」に参加した時・・









「おはようございます。」と挨拶したのに無視されたので・・










近所の年寄達がたむろっている所で・・大声で。









お・は・よ・う・ご・ざ・い・ま・す!!









年寄どもの心臓を止めてやるぐらいの大声をだしたことがあります。










それから私の評価は・・・・










「短気な奴が越してきた。」









そうラベルを貼られましたよ・・








この田舎町に越してきて、仕事にも慣れた頃・・・







空手の練習場所を探していた・・・








すると市の広報誌に某体育館の「新規サークル募集」の広告が載っていた。








こりゃ、渡りに船だと思い申し込みをしたのだが・・・








暫くして某体育館の責任者から電話があった








「もうしわけないのですが・・・・・」







そう切り出し・・・・・








「今回は募集サークルは入れられなくなって・・・」







はぁ?・・・理由を聞くと・・・







昔からその体育館を使用している、武道団体から横やりが入ったのだ・・








「なんで、新しいサークルなんて入れるんだ!」








やっとう術の団体から言われたらしい・・・






言われただけで、市の広報の募集記事がうやむやになる・・・・・






体育館の責任者と、やっとう術の師範?とのずぶずぶの関係が分かる・・








やっとう術の師範が、だんびらでも振り回して職員でも脅したのか?








真相はさておき、これが田舎である。








まぁ私に言わせれば、大した腕も持っていないから実力がばれるのが怖くって・・








昔ながらのずぶずぶな関係のサークルの人達と、安寧と平和を求めてよそ者を排除するのだろ・・







そう思い、関わらない事に決めた・・・







IMG_9926.JPG

※この建物を見るたびに思い出しますよ・・・










またある時は・・・







この地域の空手関係の事が知りたくて、某道場へ伺い・・・








「はじめまして・・・」から始まり・・







自分は東京からこの地域に越してきたこと・・・







初めての土地で、自分も空手の指導を始める旨の話をして・・








この市の空手の状況なりを教えてもらおうとしたのだが・・







私が流派名を口にした瞬間・・・







大上段に「お前、〇〇の所か・・・」多分この地域の師範の名をだしたのであろう・・







「え?どなたですか?」








すると道場主は矢継ぎ早に、いくつかの人の名前を上げた・・・・








その答えに、「いや・・あの・・存じ上げないのですが・・・」








するとむっとした顔になる。








「ですから・・最初に言ったとおり東京から引っ越して来たんです。」









そう言ったのですが・・・この道場主の逆鱗に触れたらしい。









「出自のハッキリしない者を、連盟内に紹介できない・・」









上記のような事を言われた・・・ただしこの言葉は私が脳内変換をしてやさしく言っている。









いま思い出しても腹が立つが「どこの馬の骨だ?」そう遠まわしに言われたのである。










私も若かったので・・・頭に来ていた・・








帰り際に・・・・








「この辺の空手は・・肥えた匂いのする、田舎拳法を教えているんですね。」








そう、笑いながら言ってやりましたよ。








それからは、この地域の空手界なんぞに興味が無くなった。








田舎と付き合うのは、それなりに忍耐が必要だ・・・







 

田舎でも新興住宅街なら、まだ住みやすいかもしれない・・








まぁ、こんな風に書くと田舎は住みずらいと思ってしまうが、良いところもある・・・







一つアドバイスをするとすれば・・・







あまり田舎に迎合しないこと・・・自分のスタンスは守る事。







そして、いつまでも・・・・






この田舎者が!!!






そう何時までも言えるぐらいの気概は持つべきだと思う。








私もこの田舎に越して20年以上経過したが・・・







いまだに口にすることがある。






では・・





















nice!(40)  コメント(10) 
共通テーマ:地域

nice! 40

コメント 10

Boss365

こんにちは。
「やっとう術」警察関連のOBの方が多いかな?
ところで、小生は田舎で育ちましたが、地域性は色々ありますね。
また「・・・良いところもある。」は、何よりです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-01-04 21:48) 

みずき

うわぁ~、分かる気がします……
伯母が、伯父の定年後に伯父の地元に戻ったんですが
何かあると「東京から来た人には~」って言われるし
誰ともすれ違わないのにどこに出かけてたのかすぐに
知れ渡ってるしってよくぼやいてました( ;∀;)
by みずき (2023-01-04 22:44) 

なかちゃん

なかなか厳しいご指摘ですね。
ボクは紛れもない田舎者です。田舎で生まれて田舎から出て生活したことのない人間です。
そして、町内会や校下でも様々な役員を務めましたが、こんなご意見は伺ったことはありませんでした。
今でも他から来られた方々には人一倍以上に気を遣ってきたつもりでしたが、その方々にはどのように映っているのか不安になってしまいますね。

by なかちゃん (2023-01-05 00:04) 

Rinko

遅ればせながら・・・
明けましておめでとうございます!
今年も挙客さんの楽しいブログを楽しみにしてますよ~^^

きっと、島国日本はどこへ行っても「排他的」な部分はあるのかな・・と思っています。
でも、ちょっと悲しいですよねー( ;∀;)
by Rinko (2023-01-05 10:59) 

拳客の奥様

今回のブログで思い出した事が一つ。
スポーツクラブでの会話「ソレ何処で買ってきたの?」
他の人が聞いていた時「◯◯ランよ」「へぇ前橋?高崎?」
「もちろん高崎よ!」私「◯◯ランって何ですか?」
その人の一言「面倒臭そうに「◯◯ランは◯◯ランよ」
私心の中で「ハイハイ、面倒なのね説明が…」
まぁ単に地方都市に根付くデパートだったのです


by 拳客の奥様 (2023-01-05 11:33) 

kousaku

こんにちは!
今年もよろしくお願いいたします。
by kousaku (2023-01-05 14:20) 

リュカ

車の免許を持ってないので
車社会の地域に住むことはないかなー。
by リュカ (2023-01-05 17:07) 

拳客

Boss365さま
田舎には良いところもありますよね、ただよく考えて調べてからね。

みずき様
それ分かりますわ。
よくドコソコを歩いてたよね、ドコソコにいたよね、って言われて・・お前たちストーカーか?って思ったけど唯単に地域が狭いだけなんですよね。

なかちゃん
そうですね・・外から来た人たち色々な事で「違和感」を感じると思います。
その地域では当り前だし、当然であったとしても、よそから来た人にとっては有り得ない事もありますからね。

Rinkoさま
過疎地域が良くやる、空き家を格安で譲るとか、田舎暮らし紹介とか
色々な虹色の情報は垂れ流しますがね・・言われるとおり「排他的」
な部分は自分たちでは気が付かないんでしょうね。

kousakuさま
本年も宜しくお願い致します。

リュカさま
そうなんですよ・・・奥様も同じだったんですけどね・・
でも人生はどう転ぶか分からないのです。

niceを頂いた皆様、ありがとうございます。
by 拳客 (2023-01-06 19:40) 

U3

都会と田舎で一番違うのは人との距離感ですかね。
私はブログでの『過激さ』とは裏腹に、自分からは動かず相手の出方を見て、それを見て適切に対応しています。
都会だろうが田舎だろうが、出る杭は打たれるのが常ですから。
昔から静かにしていても目立つ私なので、その様にできるだけおとなしくしております。
最初だけ!(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v
by U3 (2023-01-08 07:26) 

拳客

U3さま
田舎の場合は村なんでしょうね、よそ者に対しては敏感に反応するんですよ。
まずはルールを押し付けてくる・・・まぁ最初は渋々受け入れる、そのう内「はぁ?」と思う事を押し付けてくる・・この「はぁ?」と思う事の繰り返しが田舎の真骨頂、受け入れなければ村八分。
段々鬱憤が溜まるんですが、集団の中で「自分の強さ」を出すことで迎合しない、自分から切り捨てる。これが田舎暮らしの骨かと。
by 拳客 (2023-01-08 10:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。